「副業でネットビジネスの物販を始めようと思い、無料のECサイトを立ち上げました。しかし、お客さんを集める方法をどうすればいいのかわからない。」
あなたはこのようなお悩みをお持ちではありませんか。
私も集客をしようとしてウェブ広告をいろいろと試した結果、SNS広告を見つけました。
そしてECサイトへ集客ができ、収益が上がるようになりました。
そんな私が試したSNS広告の方法をお伝えします。
この記事を最後まで読めば、SNS広告が分かります。
そしてあなたはSNS広告で集客ができ副業が軌道に乗って、余裕のある生活を送れるでしょう。
目次
SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)広告とは
SNS広告はFacebook、Twitter、Instagram、LINE、TikTokなどのSNSプラットフォームに掲載される広告のことを意味します。
また、SNS広告はSNSに蓄積されているデータ(SNSを使うユーザーがSNSに登録した基本情報など)にもとづいて広告配信を行います。
広告が出せるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)4選
1 Facebook
特徴:日記、実名
- ユーザー数:日本のFacebook月間利用者数は2,600万人。
- ユーザー年代:30代〜40代が多い。他のSNSと比較して、60代のユーザーが多い。
- ユーザーの傾向:ビジネス利用のユーザーが多い。
- 注目すべき特徴: ターゲット設定を詳細に行える。
- 向いている広告:年配向け、ニッチな商材。
・Facebook広告の特徴は、ターゲティングが詳細に設定できる点です。実名制SNSという特色を生かし、ユーザーが登録したプロフィールに合わせて、性別、年齢、居住地や趣味、そして既婚や未婚、大まかな職業などを設定できます。
・日本では、比較的年代が高い層やビジネス目的で使用する人も多いため、年配向けの商品告知やサービスの広告にも使われることが多いSNSです。
・また、30代以降の男女の利用率が高く、ビジネスパーソンの利用が多いので、高額商材の宣伝にも効果を発揮します。
・Facebookのニュースフィード以外にも、メッセンジャーやInstagram、提携しているアプリやウェブサイトにも広告を配信できるのもメリットです。
・Facebook広告の種類は、画像広告、動画広告、ストーリーズ広告、スワイプして広告を表示するカルーセル広告、軽量な動画を表示するスライドショー広告などがあり、その中から適した広告形態をえらべます。
こんなときにおすすめ
- あなたのECサイトに興味を持ってくれそうなユーザーに絞った広告を出したいとき。
- 30代以降のユーザーに向けて商品・サービスを知ってもらいたいとき。
2 Instagram
特徴:テキスト、匿名
- ユーザー数: 日本のInstagram月間利用者数は3,300万人。
- ユーザー年代:10代〜30代が多い。
- ユーザーの傾向:女性ユーザーが多い。
- 注目すべき特徴:画像や動画、ビジュアル重視
- 向いている広告:若者や女性向けの視覚に働きかける商材。
・ビジュアルの良い「インスタ映え」する商品に反応しやすい。
・InstagramはFacebookと同様の運営会社であるため、Facebookと同じプラットフォームからターゲットの設定ができる。
・写真や動画などでビジュアル的に「映える」配信をすることで、広告に興味がない顧客にも働きかけることができます。
・「インスタ映え」という言葉もあるように見栄えがするコンテンツが集まり、若年層の女性にとりわけ好まれているSNSです。
・視覚に働きかける美容やファッション、旅行などの宣伝に適しています。
・画像投稿のタイムラインに広告を出稿できるため、その他のSNS広告やリスティング広告とくらべて視覚的な働きかけを行いやすい商材と相性が良いという特徴があります。
・広告には動画や写真のビジュアルがよりよい広告=「インスタ映え」する広告が求められます。
こんなときにおすすめ
- 美容、アパレルなど、女性に向けて商品・サービスを知ってもらいたいとき。
- テキストより動画や写真を使ったほうが商品・サービスの良さをアピールできるとき。
3 Twitter
特徴:写真、イラスト、匿名
- ユーザー数: 日本のTwitter月間利用者数は4,500万人。
- ユーザー年代:10代〜40代が多い。
- ユーザーの傾向:ゲーム、漫画やアニメを好きなユーザーが多い、消費行動を活発にする若いユーザーが多い、話題性を求めるユーザーが多い。
- 注目すべき特徴:速報性が高く、拡散されやすい。
- 向いている広告:ユニークで話題性のある製品・サービス。
・140字以内の短文のつぶやきでつながるSNSがTwitterです。
・Twitter広告は広告がリツイートされることで、広告効率が非常に高まり、費用対効果が見込めるでしょう。
・速報性が高く、「いいね!」や「リツイート」によって情報が拡散されやすい特徴があります。
・匿名性の高いオープンなSNSという特色があるため、趣味や特定のトレンドキーワードに合わせた出稿に適しているといえるでしょう。
・Twitter広告には20種類以上の商品オプションが用意されています。
・Twitterは、幅広い年代(特に10-30代の若年層男女)に利用されており、拡散力が高い、という特徴があります。
・「特定のキーワードでつぶやいたユーザー」など、Twitterならではのターゲティングも可能です。
・したがって“バズ”を起こしやすい話題性のある製品や、ユニークなサービスの広告に適しています。
こんなときにおすすめ
- 短期間で多くの人にしってもらいたいキャンペーンを告知するとき。
- 10-30代の若年層を狙ってイベントを告知したいとき。
4 LINE
特徴:チャット
- ユーザー数:日本のLINE月間利用者数は9000万人、日本国内で最大のユーザー数。
- ユーザー年代:年代に偏りがなく、10〜60代と幅広いユーザー層。
- ユーザーの傾向:ユーザーに男女の偏りがなく、ユーザーの多くが毎日LINEを使用している。
- 注目すべき特徴:幅広い世代に利用されている。
- 向いている広告:老若男女に伝えたい商品・サービス。
・LINEは毎日使用しているユーザーが多いため、配信した広告を認識されやすい。また国内のSNSに置いては最も利用ユーザーが多い。
・さらに幅広い年代のユーザーが利用しているため、商品やサービスが幅広い年代に反応のよいものであれば、高い広告効果が得られるでしょう。
・SNS利用者の中でLINEのみ利用しているユーザーが約4割を占めており、ほかのSNSでは配信できないユーザーにもアプローチできます。
・膨大な保有データがあるため、精度の高いターゲティングが強みで、LINE公式アカウントを活用し、関心度が高いユーザーを獲得することも可能です。
・メッセージ配信やタイムライン投稿などを通じて、クーポンの配布やキャンペーン情報の宣伝ができ、老若男女に幅広く伝えたい広告に適しています。
・日常的に使用するコミュニケーションツールであるため、ユーザーの目にとまる機会も多い。
・トークアプリ「LINE」以外に、LINEマンガなどの関連サービスにも同時に広告配信できます。
こんなときにおすすめ
- 幅広い年代のユーザーに向けて商品・サービスを認知してほしいとき。
- LINEマンガなど、LINE関連のアプリにも広く広告を配信したいとき。
SNS広告の費用
・クリック課金 (広告を1回クリックされるごとに料金が発生)
・インプレッション課金 (広告が1,000回表示される度に料金が発生)
が基本でどのSNSでも使われている課金方法です。
SNS広告のメリット
- 細かいターゲティングができる。(あなたがECサイトのことを知ってもらいたいと思う人たち。)
- 低予算で広告の配信ができる。(時間や種類などを細かく選択できる。しかし数百円では意味がなく、最低数万円かかる)
- 潜在層の掘り起こしができる。(あなたのECサイトのことを知らない人たちへの宣伝。)
- PC(パソコン)だけでなく、多くの人が持っているスマホやタブレットに配信できる。
SNS広告のデメリット
- 炎上の可能性がある。(行き過ぎた表現や不快な表現は注意する。)
- 魅力的ではないものはスルーされる可能性が高い。(興味がわかなければ、そのままスルー。)
- 初期費用がかかる、広告費が膨大になって赤字になる可能性。(狙ったターゲットに配信されないかもしれない、そのため、広告を打ちなおす必要があり、費用がかかる)
- 広告のアカウント審査に通過しなければいけない。(LINE広告は特に厳しい)
- 広告が止まってしまう可能性もある。(予定した広告予算を超えると配信停止になる)
以上SNS広告について説明しました。
どのSNS広告を使うかはよく見極めてから使うといいでしょう。
最初はあまりいい結果がでないかもしれません。
しかし、いろいろと試していけば結果につながり、あなたのECサイトにお客さんが来るでしょう。
ところでもし、最初から集客力のあるECサイトで始めれば集客にあまり苦労しなくてもいいかもしれません。
そこでおすすめの方法があります。
私のイチオシは無在庫輸入物販
私がお勧めしているのは、amazon(アマゾン)とYahoo!ショッピングを利用した在庫を持たない輸入物販です。
amazon(アマゾン)とYahoo!ショッピングは出品自体もとても簡単なので初心者でも始めやすくおすすめです。
あらかじめ商品を登録して、売れたら仕入れる在庫を持たない物販ですので、仕入れリスクもありません。
ということであなたにはこの方法がツールを使って簡単に出品ができるので副業を始めるにはピッタリですよ!
SNS広告のデメリットと比べてこの無在庫輸入物販のメリットは
- 初期費用がかからない。(アマゾン:月額4900円、Yahoo!:無料)
- 出店審査も厳しくない。
- よほどのことがない限り、出店取り消しにはならない。
- 集客力のあるamazon(アマゾン)とYahoo!ショッピングに出店するので広告を出す必要がない。
そこで私はこの稼ぎ方で派遣を辞めることができました。
今でも自宅でAmazonとヤフーショッピングの無在庫輸入物販で継続的に安定して収益を得ています。
ポイントは
- 始めやすい(安全で無理がなく報酬は相応)
- 楽しみながらできる(気長にすること)
- あなたのスキルを生かせる(場所を選ばず、好きな時間にできるなど)
- 資金が少なくて済む(無在庫で在庫費用がかからない)
少しでも効率的に自分で稼ぎたいあなたに、雇われずに自分で安定収入を得る方法について無料プレゼント中です。
まとめ
いかがでしたか。
今回は「副業ネットビジネスを始めるなら、知っていて損はないSNS広告4選」についてご紹介しました。
これでSNS広告についてお分かりいただけたと思います。
さらにあなたは”無在庫輸入物販”に取り組むといいでしょう。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
コメントを残す