あなたは、簡単な副業で「物販」を始めたいけど安全な仕入れサイトって何が良いのか迷っていませんか?
商品の仕入れにリスクがないか不安を感じますよね。
私も派遣社員時代に物販の副業をするとき、不安はつきものでした。
そんな不安も安全な仕入れ先を知れば簡単に物販の副業ができます。
ここでは、安全な仕入れ先を3つご紹介します。
これさえ知っておけば、安心して商品を販売できますよ!

1.メルカリ
メルカリは簡単に始めやすく、多くの人が知っているサイトですね。
ユーザー数が最も多いフリマアプリで、スマホでも簡単に取引できるのが良いです。
販売手数料10%かかりますが、多くの人が利用していて商品が売れやすいので、初心者向けです。
このサイトは販売先として使われることが多いですが、仕入れ先として利用する人も多いです。
それは一般の人が出品していることが多いので、商品の相場を知らずに安い価格を設定している場合があるからです。
掘り出し物を見つけて安く仕入れできますよ!
また、価格交渉もできるので価格を下げてもらうことも可能になるかもしれません。
ただ、一般の人が多いので出品者がどのような人なのか、わからないので気になりますよね。
- メルカリは出品者の評価がプロフィール画面から確認ができます。
- 評価が悪い出品者の場合、仕入れを避けることができます。
あらかじめ確認できるのは安心できて良いですね。
- また、発送方法に匿名配送というものがあります。
取引相手に個人情報を知られるのが不安という人には良いシステムです。
安心して取引できますよ。
2.Amazon.com(アメリカのアマゾン)
- 日本のアマゾン同様翌日配送のプライム商品が充実しており、商品の仕入れがしやすいです。
- 取り扱う商品のジャンルが多く3億商品以上あると言われています。
- Amazon.comのカスタマーサービスは充実しており、返品などの対応も迅速にしてもらえます。
- 商品情報はツールで取得できますので、情報の精査がしやすいので効率的に出品ができます。
登録料は無料で、プライム会員になると年会費は約13,000円です。
アマゾンの企業理念は地球上で最もお客様を大切にする企業ですので、安心して仕入れをすることができます。
アパレル、雑貨、インテリア、家電、スポーツ用品、事務用品、ゲーム、パソコン関係まで多岐に渡り取扱商品がそろっているのであなたがこのジャンルを仕入れたい!と思った商品が出てきますよ。
Amazon.comの仕入れを使った出品に「yahoo!ショッピング」や「Amazon.co.jp」などがあります。
Amazon.comの価格に利益を乗せて、「yahoo!ショッピング」や「Amazon.co.jp」で同じ商品を販売するだけです。
Amazon.comの情報をツールで取得したら、その情報をもとに他販路に展開できるのは嬉しいですよね!
出品するときの写真や入力作業などをする手間がかからないので便利でうれしいですね。
物販に慣れてきたら、在庫を持たない無在庫出品で取り扱う商品数を増やしてみるのも良いですね。
3.NETSEA(ネッシー)
ネッシーは物販を始めるなら登録をしておきたいサイトです!
- 仕入れサイトでは国内最大級です。
- 登録料や月額料は無料で利用できます。
- 仕入れ価格も安い方なので利益が出やすいのもうれしいですね。
出店している企業は5,000社以上、商品数は200万種類以上あります。
アパレル、雑貨、インテリア、家電までいろいろ取扱商品がそろっているので仕入れの商品を探すのには困らないでしょう。
ただ、このサイトは無料で登録ができるので登録者数が多くいます。
競争相手が多く、人気商品が売り切れやすかったりすることがあります。
他にも、評価というシステムがないので仕入れ先が大丈夫か少し気になりますよね。
でも、国内最大級のサイトですから悪質な業者はウエブ検索で評判が出ますので、商品を仕入れするときは注文の前に調べておくと安心です。
また、このサイトには「仕入れランキング」というのが記載しているので、そこから売れ筋をリサーチできるのは良いですね。
さらに、無在庫販売という販売方法が増えているので、このサイトでも対応している企業が多くなりました。
対応している企業を利用するとで在庫のリスクがなく物販を始めることができるのは安心です。
少しでも効率的に自分で稼ぎたいあなたに、雇われずに自分で安定収入を得る方法について無料プレゼント中です。
まとめ
いかがでしたか?
今回は「安全な仕入れ先がわかる!簡単な副業物販サイト3選」をご紹介しました。
これで簡単に始められる物販でも安全な仕入れ先を知れば、初心者でもできる副業ですね。
経験者なら、本格的にネットショップを始めてみるのも良いかもしれませんよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
コメントを残す