あなたはECサイトの大手であるAmazonをうまく利用していますか?
Amazonと言えば、転売関連で言えばマーケットプレイスでの出品ばかりが話題ですし、転売やせどりの解説をするサイトでもほぼそう説明されています。
しかし実は、Amazonはせどりの仕入れ先としても優秀なんです!ただし、普通に仕入れを行うだけではなく、ちょっとしたコツが必要です。
そのコツさえ分かれば、あなたもこれまでよりうまくせどりの仕入れが行えるようになりますし、より利益を出すことができるでしょう。
今回のこの記事では、そんなAmazonの仕入れのコツについて解説していきたいと思います。転売、せどりの初心者の方はぜひコツを習得してくださいね!
目次
Amazonのタイムセールや他のセールを理解して上手に利用しよう
まず結論から話してしまいますが、せどりの仕入れ先としてAmazonを利用する場合は『Amazonのタイムセールを含めたさまざまなセール』を利用します。
Amazonを利用している方は多いと思いますが、セールについてはあまり詳しくないという方も意外といるかもしれませんね。
そこでまずは、Amazonのセールについて説明していきます。
- 初売りやブラックフライデーなどの期間限定のセールと、毎日実施されているタイムセールがある
Amazonでは実はさまざまなセールが行われています。せどりを行う際にはぜひセールを狙っていくようにしましょう。
そして、セールの中でも一定の期間開催されるものと、毎日開催されているものが存在します。どちらもうまく利用していきたいですね。
主なセールの種類は以下の通りです。
初売り(1月初旬)、新生活(3月下旬)、夏先取りセール(6月)、ブラックフライデー(11月末)、サイバーマンデー(12月初旬)、年末の贈り物セール(12月下旬)
それぞれの開催期間は毎年異なる可能性がありますが、おおむね上記の時期に決まって開催されているセールです。
特にお正月に開催される初売りセールの福袋が特徴的で、『中身はおまかせ福袋』、『中身が見える福袋』などが販売されます。
また、他の開催セールでは、それぞれシーズンに応じたカテゴリーの商品が値下げされる傾向が比較的高いです。
例えば新生活セールであれば新生活の準備に必要な家具、生活家電、日用品や食品など。年末の贈り物セールは贈り物に適したカテゴリーが多いです。
タイムセールは『特選タイムセール』、『数量限定タイムセール』、『在庫処分セール』の3つ
一つ目で説明した期間限定のセールとは違って、毎日開催されているのがこれらのタイムセールです。この3つもそれぞれ特徴があります。
まず、『特選タイムセール』は事前にどの商品がセールの対象になるのかという告知がありません。しかし、星4つ以上の商品が多く、商品数に限りはなし。
そして『数量限定タイムセール』は、事前にどの商品がセールの対象となるかの告知がある代わりに、時間は最大8時間、数量にも限りがあります。
しかし数量限定タイムセールの商品は告知された段階でウォッチリストに追加することで開始直前に通知が来るほか、プライム会員は30分早く参加が可能です。
最後に、『在庫処分セール』。こちらはあらゆるカテゴリーの商品が対象になっていて、上記の二つに比べると狙いどころは難しいです。
しかしたまにのぞいてみることで、意外な掘り出し物が見つかることも!
- 『Amazonプライムデー』、『Amazonタイムセール祭り』も要チェック
そしてこれまで説明した期間限定のセールやタイムセールと同様に必ずチェックしたいのが、『Amazonプライムデー』と『Amazonタイムセール祭り』です。
『Amazonプライムデー』はプライム会員限定のセールで、カスタマーレビューで好評な商品がセールの対象になるほか、さまざまな特典があります。
「でも、プライム会員になってない…」そんなあなたでも安心です。Amazonプライム会員に初めて登録する場合、30日間は無料で楽しむことが可能なんです!
もちろん無料会員期間でもプライムデーで買い物をできます。
それから、『Amazonタイムセール祭り』も忘れずにチェックしたいところ。
これは普段のタイムセールのパワーアップ版という位置づけのもので、大型のセールが行われない月に開催されることが多いのが特徴です。
これらのセールを利用することで、普通に仕入れを行うよりも安価で商品を手に入れることが可能です。
そして次の項目では、実際に仕入れを行う際の注意点を説明します。
セールで仕入れを行う際の注意点
次に、仕入れを行う場合の注意点です。
必ず割引率の高い商品を仕入れる
まず最初に、いくら安くなっているとは言っても割引率が低ければ利益もそこまで出ないので、できるだけ割引率が高い商品を仕入れるようにしましょう。
セールのページ上で、割引率が25%以上のもののみを表示するようにすることで利益率が低い商品を省くことができます。
ネットの市場でどのくらい在庫が存在するか確認する
次にインターネットの市場でその商品の在庫がどれくらい存在するかを確認しましょう。
たとえどれほど安く仕入れられても、他に在庫が多いものは仕入れるべきではありません。在庫が多いということは、その商品の価格が下がるということです。
なので、もしあなたがセールをのぞいていて、割引率が高く、利益が出やすい商品を見つけたからと言って飛びついてはいけません。
その商品に本当に需要があるかも重要
最後にどれだけ利益が出て在庫が少ない商品でも、需要が少ない、もしくはまったくなければその商品は仕入れるべきではないでしょう。
売れれば利益が出るとは言っても、実際に売れないのであればそれは不良在庫になる可能性が非常に高いためです。
需要があるかをチェックするには、Amazonのランキングのページをチェックしたり、次の項目で紹介するツールを使うのが有効です。
無料ツールを利用してしっかりリサーチしよう!
それでは最後に、今回のセールを利用した仕入れの際にぜひ利用してほしい無料ツールを紹介したいと思います!
唯一無二のAmazon市場分析ツール – 【公式】ERESA(イーリサ)
ERESA(イーリサ)とは、Amazonでの商品の価格推移からその商品の需要まで、これ一つで広範囲のリサーチが可能になる無料ツールです。
SearchBar – Chrome ウェブストア (google.com)
SearchBarは、Amazonのほか、楽天市場やYahoo!ショッピングでのリサーチを簡単に行うことができる無料ツールです。
わざわざタブを開いて特定のECサイトを開く必要がなくなるので、このツールを使うのも非常におすすめです。
xDEALER.pro – Chrome ウェブストア (google.com)
こちらのツールは、Amazonでの他のマーケットプレイスでの在庫数が一目で確認できるようになるものです。
詳細なリサーチは最初のERESAで行う必要がありますが、短時間でその商品の供給を確認できるので重宝することは間違いありません!
あなたもこれらの無料ツールを使って、しっかりと仕入れのリサーチを行うようにしましょう。せどりのリサーチは重要です!
まとめ
いかがでしたか?
今回は、『Amazonのタイムセールでせどりの仕入れをするコツ3つ』をご紹介しました。
- タイムセールをはじめとしたセールの開催期間やポイントをしっかりと理解すること
- セールで仕入れを行う場合は割引率のほか価格推移や在庫数、需要もしっかりとリサーチをしよう!
- リサーチをする場合は無料ツールを使うと便利
以上が今回のまとめです。
これであなたも、Amazonのタイムセールを使った仕入れでこれまで以上にせどりで利益を出すことが可能です。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
私のイチオシは無在庫輸入物販
私がお勧めしているのは、Amazonとヤフーショッピングを利用した在庫を持たない輸入物販です。
Amazonとヤフーショッピングは出品自体もとても簡単なので初心者でも始めやすくおすすめです。
あらかじめ商品を登録して、売れたら仕入れる在庫を持たない物販ですので、仕入れリスクもありません。
ツールを使って簡単に出品ができるので副業で始めるにはピッタリですよ!
私はこの稼ぎ方で派遣を辞めることができました。
今でも自宅でAmazonとヤフーショッピングの無在庫輸入物販で継続的に安定して収益を得ています。
少しでも効率的に自分で稼ぎたいあなたに、雇われずに自分で安定収入を得る方法について無料プレゼント中です。
下記では私が派遣を辞めて自分で稼げるようになった理由を紹介しています。
コメントを残す